医療法人扶恵会釧路中央病院
Tel.0154-31-2111
介護看護部
看護理念●看護方針
看護部長あいさつ
 現在、介護保険・医療制度の改革が進んでおり、私どもの病院も以前よりも医療度の高い病状の重い方々や、病気の終末期にあるご高齢の方々の入院が増えています。しかし、療養生活の中で、どのような重い病状の方であっても、安心とより満足度の高い看護・介護を提供できるようにしていきたいと努めています。
 患者さまと御家族が安心できるように、職員は常に思いやり・やさしさを大切にしています。
看護部理念
私たちは病院理念に基づいて、医療チームの一員として生命の尊厳と人間性を尊重し、患者様の個別性を生かした看護を実践します。
看護部の基本方針
  1. 患者さまの権利を守り、その人らしさを大切にした看護を実践します。
  2. 専門的知識・技術を高め、科学的根拠に基づいた看護を実践します。
  3. 看護の専門性を深め、チーム医療に貢献します。
看護部のご紹介
 喀痰の吸引や24時間点滴などを必要とする患者さまが、これまで以上に増えている昨今、私たち看護職員は、個々の患者さまの状態を毎日看ることで変化に気づき、主治医の治療につなげ、適切な処置を行っています。精神的にも肉体的にも穏やかな入院生活が送られるようにまた、床ずれの予防のため1週間に2回、入浴していただいております。
 看護職員は、食事や入浴、排泄などの援助を通し、常に患者さまと向き合う身近な存在です。私たち看護職員はもちろん、介護福祉士(ケアワーカー)が穏やかな入院生活が送れるよう、お手伝いしています。
看護部ご紹介内容
看護部のお仕事風景
病室風景   学習(DVD研修)  
病室風景学習(DVD研修)
処置   食事介助  
処置食事介助
ナースステーションでのカンファレンス   特浴  
ナースステーションでの
カンファレンス
特浴
   ミスト浴  
 ミスト浴
(写真をクリックすると拡大して見れます)
       
教育・研修
教育目的
安心、満足の看護を提供し、地域の皆様から信頼されるよう研鑽する。
教育目標
1.安全・安心な看護を実践できる。
2.医療チームの一員としての役割を果たせる。
各部署と連携して計画しています。
現場の看護師の声
子育てしながら仕事
 以前働いていたところには保育施設が無く、院内保育がある病院を探していました。土日祝日、夜間も保育をしてくれて、保育料も安く、先生方もとても優しく気さくで、時にはアドバイスをいただいたりと、子供達もとても楽しいと話してくれます。幼稚園にもよりますが、バスでの送迎対応もしていただけるのでとても助かっています。
 保育所内は広々としており、乳幼児から小学生までの子供達がのびのびと過ごしています。天気が良い日には近くの公園などに散歩にも連れて行ってくれます。
 院内は新しいのできれいで広く、働いている方々はフレンドリーな方が多いです。また、残業はほぼ無いので、育児との両立がしやすく、希望休も通るのでプライベートが充実できると思います。
 准看護師から正看護師を目指す方にも、釧路中央病院は奨学金制度があるのでスキルアップできる職場になっています。皆さんもぜひ一緒に働きませんか。


新卒で働き始めて
 私は新卒で釧路中央病院で働き、2年目になります。
 私が釧路中央病院を選んだ理由は、奨学金制度があり、利用することで学費の心配をせず、学業に専念できると感じたからです。そのおかげで無事に卒業でき、看護師免許を取得することができました。
 入職してからは、先輩が一から優しく教えて下さり、たくさんの事を学ぶことができました。中央病院は新人の教育も行ってくれるので、私のように新卒でも働くことができます。また、ほとんど定時で帰れるので、働きやすいと思います。お待ちしています!!


介護福祉士の資格を取って

~これからの高齢化社会に向けて、時代に合った仕事です~

 40歳直前で介護の知識や資格もなく、病院勤務の経験も無い私を正職員として迎え入れて下さった当病院に感謝しております。
 当初、ギャッチアップという言葉の意味すら分からず、患者様への声かけもままならず、オドオドしている私に、根気よく教えて下さった先輩方に感謝の気持ちを忘れてはいません。
 介護福祉士の資格取得に向けては、休みの融通の考慮もあり、その上のスキルアップに向けての研修にも複数回行かせていただきました。
 今後の高齢化に向けての対策、当病院の療養型の患者様への接し方、心構え、看護師との連携など、勉強になりました。プライベートでも、高齢の家族と暮らす私にとっては、今後の勉強にもなりました。
 2年前に定年を迎え、現在も正職員として働かせていただいております。プライベートでの休みの希望はほぼ取得できています。なのでご家族との旅行計画なども立てやすいです。勤務形態なども相談に乗ってくれます。一緒に働きませんか? やりがいのある仕事です。

(2022年12月掲載)

看護師准看護師
介護福祉士
看護助手